7月28日(土)
延期になった七夕会が、この日やっと開催することが出来ました🎋
プログラム① 子どもたち全員による願い事・うた『きらきらぼし』


各クラスの願い事と、きらきらぼしの歌声、お空まで届いたかな✨
プログラム② 本園・プリ花B組


衣装もカラフルで、だーれも泣かずに舞台に立って踊った花B組さん!!
とっても可愛かったよ❤
プログラム③ ゆき組 うたあそび『ほしぞらカーニバル』

初めてのセリフや立ち位置移動を何度も練習し、ダンスもとっても可愛かったよ🎵
プログラム④ つき組 ダンス『Pecori ❤ Night』


月組さんの衣装はなんと、子ども達の手作りなんです!!!
股くぐりの前後入れ替えも、最後の決め技も、すっごくかっこよかったよ~っ✨
プログラム⑤ ほし組 うた『愛に向かって』 鍵盤奏『たなばたさま』


毎年恒例の星組さんの浴衣姿は、抜群の雰囲気で、さすが年長さんです✨
プログラム⑥ 親子『踊れ・どれ・ドラ・ドラえもん音頭』


今年は子ども達みんな、鈴をつけて、ドラえもん音頭を親子で踊りました🎵
お母さんやお父さん、おうちの方と一緒に踊って、抱っこしてもらったり、
手をつないだりと、子ども達の本当に嬉しそうな笑顔を見ることが出来ました😊
今年度の七夕会は、延期の日程となってしまいましたが
ほとんどの子ども達、そして保護者の皆様に参加して頂き
たくさんのご協力本当にありがとうございました。
これからも、子ども達や保護者の皆様、そして職員一同も楽しめるように
行事を行っていきたいと思います🌟
みんなの願いが、お空の織姫さまや彦星さまに届いていますように…✨