11月18日(土)
保育参観日で、室内には今まで作った毎月の作品が飾られました☆彡
そして全クラス、今年の参観内容は
『生活発表会の劇あそびで使う大きな壁面の一部を親子で一緒に作ろう!!』です✨
いつもは職員が試行錯誤しながら作っていた壁面ですが、
子どもの作品も入れてみようという新たな試みです!
🌼はなぐみ🌼
はなぐみさんは、お花をたくさん作りました🌼
⛄ゆきぐみ⛄
ゆきぐみさんは、山のすそに並べる木を作りました🌳
🌙つきぐみ🌙
月組さんは、普段の様子も見てもらおうと、鍵盤ハーモニカも披露♪
そして、自分の姿をいろんな素材を使って作りました😊
★ほしぐみ★
ほしぐみさんは、二手に分かれてみかんの木🍊と、石垣を作りました!
どのクラスもいろんな方法、いろんな素材を使い
個性あふれる家族の作品の完成です❕
2月の生活発表会、ぜひ楽しみにしていてくださいね♪
たくさんの保護者の方に参加して頂き、ありがとうございました。
普段の園での様子、成長、またおうちでは見られない姿が伝わっていれば
いいなと思います☆彡